【体験談】33歳未経験で東京の会計事務所へ転職!

※当サイトにはマイナビ等の広告が含まれています

はらすけ
はらすけ
はじめまして、はらすけです。僕は限りなくブラックに近い中小企業を退職後、30歳から勉強を始め約6年かけて税理士になりました。(詳細な自己紹介はコチラ

33歳の時に税理士になるため、全くの業界未経験で会計事務所への転職にチャレンジしました。

今回はその時の体験談です。

\ ヒュープロは会計事務所の求人数No.1

⇒「資格取得を応援!」の会計事務所求人を見てみる

 

ヒュープロを税理士の視点から詳しく解説した記事はこちら「ヒュープロ(Hupro)の評判は?東京の会計事務所に転職したい人は必須

【2024年4月】ヒュープロ(Hupro)の評判・口コミは?未経験で東京都内の会計事務所に転職したい人は必須!

【2024年4月】ヒュープロ(Hupro)の評判・口コミは?未経験で東京都内の会計事務所に転職したい人は必須!

2024年3月2日
参考記事

「東京都内」「未経験」「1科目合格」という条件で会計事務所(税理士法人を含む)に転職すると、転職1年目の年収は「約360万円」です。

もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事「【100件調査】簿記論だけで会計事務所に転職したら年収いくらもらえるのか?」を参考にして下さい。

簿記論だけで 会計事務所に転職したら 年収いくらもらえるのか?

【100件調査】簿記論1科目だけで会計事務所に転職したら年収いくらもらえる?

2023年10月11日

僕のスペック

転職活動をしていた当時の僕のスペックはこんなです。

  • 33歳(男)独身
  • Fラン卒(理系)
  • 8年間、中小企業で営業職を経験
  • 科目合格(財務諸表論)
  • 大学院卒(税法2科目免除)
  • 東京の会計事務所への転職を希望

「資格の大原」主催の就職面談会に参加

税法2科目免除のために大学院に通っていた僕は、卒業と同時に会計事務所に就職したいと考えていました。

なので、大学院2年生の11月ごろから就職活動をスタートしました。

「一度は東京で仕事をしてみたい」というありがちな動機から、東京での就職を決意しました。

しかし、生まれてから田舎を一歩も出たことがない僕は、東京に友達もいなければ親戚もいないという完全「アウェー」の状況でした。

33歳会計事務所未経験、知り合いもいなければ、コネもない、おまけにお金もないという状況で、僕が考えた作戦は、就職面談会を利用するというものでした。

資格の大原が企画している「就職面談会」は会計事務所・税理士法人が一同に集うもので、8月と12月に開催されていました。

早速、申し込みをして参加予定の会計事務所の中から、3~4つ目ぼしい会計事務所に的を絞りました。

重視した基準は次の2点でした。

  • 最低限1人暮らしできるだけの給料がもらえること
  • 税理士試験の勉強に理解があること

履歴書は4~5枚用意していったのですが、全部手書きでメチャクチャ丁寧に書きました。

就職面談会は大原(水道橋校)で行われ、ホール内には所狭しと長机が並べられていました。

はっきり覚えていませんが、約50事務所ぐらい(もっとあったかな?)来ていたと思います。

1つの会計事務所に所長と従業員1~2名が座っていて、就職希望者は履歴書を手渡し、その場で面談をするというスタイルでした。

2つの会計事務所から内定をもらう

就職面談会の結果はというと、その日のうちに2つの会計事務所から内定をもらいました。

内定先①事業拡大中でイケイケの税理士法人

多分50代のとても元気がいい所長さんで、僕のことを気に入ったらしく、その場で即内定をくれました。

なんて決断が早いんだと思いましたが、33歳で未経験だったこともあり凄くうれしかったのを覚えています。

就職面談会の後で事務所に招いて下さり、経営方針や給与体系などいろいろと親切に教えてくれました。

内定先②個人経営で従業員10名弱の会計事務所

40代後半で、これまた元気がいい所長さんでした。

2代目税理士ということもあり、優良なクライアントを抱えており、バリバリ事業拡大しているという印象ではありませんでした。

就職面談会には僕と同年代の税理士と、税理士試験を受験している従業員もきており、2人とも好印象でした。

後で聞いた話では、採用はその2人の従業員に任せていたらしいです。

翌日、事務所に招いて下さりいろいろとお話を聞かせてもらいました。

どちらか迷った結果、「内定先②個人経営で従業員10名弱の会計事務所」に決めました。

決め手は「従業員」でした。

同年代で僕と同じく税理士を目指している受験生がいたので、未経験の僕でも職場に馴染めると思えたからです。

結局、約4年間その会計事務所のお世話になりました。

勤務期間中に資格も無事取得できましたし、結婚もでましたので4年という短い間でしたがとても良い事務所だったと感謝しています。

今でも東京に出向いた際は、いつも挨拶にお邪魔して食事に行ったりしています。

会計事務所に同年代で受験生がいたことは、良好な人間関係を構築するうえで好材料となりました。

ちなみに、その先輩も今では税理士になっています。

僕が転職活動をしていた2007年の完全失業率は3.9%(2019年は2.4%)と、現在と比べると高い水準でしたので、転職には苦戦するだろうと思っていました.

しかし、運よく理想の会計事務所に拾ってもらえてラッキーだったと思います。

意識していたこと

①熱意を伝えること

33歳地方出身で業界未経験という不利な立場でしたが、当時の僕には「熱意」だけはありました。

どう思われようと「熱意」は所長に伝えようと思っていました。

就職面談会のその場で「内定」を出すのは珍しいケースかもしれませんが、きっと熱意が伝わったんでしょうね。

②今は修行の身であること

普通に生活さえできればよかったので、給料のことはあまり考えていませんでした。

なぜなら、未経験の僕にとっては実務を教えてもらえて、さらにお金までもらえるという感覚でした。

実務経験に飢えている人間ってこういう思考になるですね。

税理士は実務経験を積んで資格をとればいくらでも稼げるので、あまり最初から「お金、お金!」って言わない方がいいのではないかと思います。

なんせ修行の身ですから(笑)。

就職面談会のメリットがある人

①都会での就職希望者

東京、大阪、札幌、名古屋、福岡の「都会」にある会計事務所への転職を考えている方は、1度に複数の会計事務所と面談できるのでメリットがあります。

開催時期も税理士試験が終わる8月と、合格発表がある12月となっているので、税理士試験受験生にとっても都合のいいタイミングだと思います。

②未経験者

会計事務所経験者の場合、同じエリアの会計事務所が集うため、今在籍している会計事務所が面談会に参加していたり、また、転職活動をしているという噂が業界内に広がる可能性があります。

税理士業界は税理士会などの会合も多く、横のつながりがありますので非常に狭い世界です。したがって、「あそこの会計事務所の職員が転職活動している」という噂が広がってしまうことが考えられますので、どうしても参加したい場合は注意が必要です。

その点、未経験者はそのような心配がありませんので、参加するメリットは大きいと思います。

失敗しない会計事務所求人の探し方

会計事務所への転職を成功させるためには「良い求人」に巡り合うことが一番のカギになります。

会計事務所求人を探す方法はいろいろありますが、代表的な方法は以下のとおりです。

会計事務所の求人を探す方法
  1. 知人からの紹介
  2. 転職サイト
  3. 転職エージェント
  4. ハローワーク
  5. 大手予備校の合同就職説明会
求人を探す方法 メリット・デメリット
  • 知人からの紹介
  • メリット
    ・会計事務所の内部情報を確認できるので安心
  • デメリット
    ・紹介者のこともありすぐには辞められない
  • 転職サイト
  • メリット
    ・求人数が豊富
  • デメリット
    ・求人検索や応募は自分でする必要がある
    ・履歴書や職務経歴書の作成、面接対策を自分でする必要がある
    ・内部情報が不足しがちで判断に迷うことがある
  • 転職エージェント
  • メリット
    会計事務所の内部情報を転職エージェントから聞くことができる
    ・非公開の優良求人を紹介してもらえる
    ・会計事務所業界のことを勉強できる

    ・履歴書や職務経歴書作成・面接対策を支援してくれる
  • デメリット
    ・転職エージェントとの電話やメールでのやり取りが面倒
  • ハローワーク
  • メリット
    ・地元密着で地方求人に強い
  • デメリット
    ・転職を強要することは少ないがアドバイスが物足りない時もある
    ・専門性が高い求人は集まりにくい傾向がある
    ・公開情報だけでは内部事情が不足しがちで判断に迷うことがある
  • 大手予備校の合同就職説明会
  • メリット
    ・一度に多くの会計事務所と面談できる
  • デメリット
    ・1年に2回しか開催されない
    ・地方で就職したい場合は使えない
    ・公開情報だけでは内部情報が不足しがちで判断に迷うことがある

いろいろな方法がありますが、おすすめは「転職エージェント」です。

転職エージェントを利用する最大の理由は、会計事務所の内部情報を知ることができるからです。

退職理由の第1位と言われている「人間関係」に大きくかかわる「男女の比率」「年齢層の構成比率」「所長の人柄」などの内部情報を事前に知っておくと、ブラックな会計事務所に当たる確率を大幅に下げることができます。

しかし、実際に転職活動をして感じたことは、会計事務所は個人経営のところが非常に多く、ホームページで積極的に情報発信しているところが少ないということ。

その点、転職エージェントは会計事務所とコンタクトを取っていますので、ホームページや求人広告に無い内部情報を持っています。

効率的な転職活動には転職エージェントから内部情報は欠かせません。

転職エージェントには優良求人が集まりやすい

転職エージェントには優良求人が集まりやすいという特徴があります。

その理由は転職エージェントのビジネスモデルにあります。

求職者は転職エージェントを全て無料で利用できます。

転職エージェントはお金を求職者からではなく、人材を採用した企業からもらいます。

一般的に転職した人の年収の約30%が、人材を採用した企業から転職エージェントに紹介手数料として支払われると言われています。

  • 紹介手数料 年収400万円×30%=120万円

人材の採用にこれだけのコストをかけるには、資金的な余裕が無ければ無理です。

絶対ではありませんが、資金的に余裕がある会計事務所はホワイト企業の可能性が高いです。

また、人気の会計事務所が求人募集をすると応募が殺到して選考が大変です。

人気企業は求人を「非公開」として転職エージェントに募集をかけ、会計事務所が求める条件にマッチした人材のみを紹介してもらっているのです。

このように、転職エージェントには優良求人が集まりやすいというメリットがあります。

また、会計事務所に特化した転職エージェントを利用すれば、転職のサポートを受けながら会計事務所業界のことも聞くことができます。

ネットや書籍でもある程度の情報は手に入ります。

しかし、頻繁に会計事務所とコンタクトを取っている転職エージェントには到底かないません。

どんな些細なことでも遠慮なく転職エージェントに相談してみましょう。

転職エージェントの選び方

転職エージェントは大きく分けて「総合型」「特化型」の2つのタイプがあります。

総合型と特化型の特徴は次の通りです。

総合型と特化型の特徴
総合型 特化型
取扱い業種 あらゆる業種 特定の分野のみ
求人件数 多い △少ない
会計事務所業界の知識 △乏しい 豊富
特徴
  • 地方の求人も豊富
  • 未経験者可の求人も多い

 

  • 都市部に求人が集中
  • 未経験者可の求人は少なめ
転職エージェント

このように、総合型と特化型とでは特徴に一長一短があります。

転職を成功させるためには「特化型」と「総合型」を併用することをおすすめします。

会計事務所・税理士に強い転職エージェント
特化型 最速転職Hupro(ヒュープロ)
ヒュープロ
会計事務所の公開求人数No.1の転職エージェント。
東京、大阪、名古屋などの都市部の求人に強い。登録から内定まで「平均21日間」という驚異的なスピード。

ヒュープロの評判・口コミ

総合型 リクルートエージェント 求人数No.1を誇る最大手転職エージェント。あらゆる職種を扱っており求人が豊富。公開求人だけで約38万件を超える求人数を有しているのは魅力。
特化型 MS-Japan 経理・財務・総務・一般事務などの管理部門と士業に特化した転職エージェント。会計事務所にも強く業界に精通したアドバイザーが在籍しているのが魅力。

MS-Japanの評判・口コミ

特化型 ジャスネットキャリア 会計・経理・財務・税務に特化した転職エージェント。創業から20年以上の歴史があり、業界に精通したコンサルタントがサポートしてくれる。

ジャスネットキャリアの評判・口コミ

特化型 マイナビ税理士 税理士・科目合格者に特化した転職エージェント。業界大手のマイナビが運営しており安心してサービスを受けることが出る。BIG4税理士法人などの優良求人が豊富。

 

特化型転職エージェントの中では「ヒュープロ(Hupro)」が一番おすすめ。

何と言ってもヒュープロは会計事務所の公開求人数が最多です

東京や神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、京都、福岡といった「都市部の会計事務所に強い」という特徴があります。

さらに「未経験者可」「資格取得応援」「科目合格者おすすめ求人」など、会計事務所求人に特有の検索条件で求人を探せます。(画像をクリックすると検索画面にジャンプします)


中には「働きながらの転職活動は大変そう…」と思う方もいるしょう。

ヒュープロは登録から内定まで平均21日間という実績を誇ります。

転職活動は平均3~6か月かかると言われていますので、ヒュープロの21日間というのは驚異的なスピードです。

会計事務所業界に精通したキャリアアドバイザーがあなたにマッチした求人をスピーディに提案してくれるので、「楽」で「早い」転職が可能です。

まずは「未経験者可」「資格取得応援」の条件でどんな求人が出ているのか、一度ご自身の目で確認してみて下さい!

 

→→「未経験者可」「資格取得応援」の会計事務所の求人一覧

 

ヒュープロを税理士の視点から詳しく解説した記事はこちら「ヒュープロ(Hupro)の評判・口コミは?東京の会計事務所に転職したい人は必須

【2024年4月】ヒュープロ(Hupro)の評判・口コミは?未経験で東京都内の会計事務所に転職したい人は必須!

【2024年4月】ヒュープロ(Hupro)の評判・口コミは?未経験で東京都内の会計事務所に転職したい人は必須!

2024年3月2日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA