【1分】税理士適性診断テスト

あなたの税理士への適性を1分間で診断します!

\今すぐ診断してみる/

スタディングの全商品2023年5月31日まで10%OFF

「クーポンの受取り方」「利用方法」はこちらの記事で詳しく解説しています。

スタディング税理士講座では受からない?評判・口コミを現役税理士が徹底解説

スタディング税理士講座では受からない?評判・口コミを現役税理士が徹底解説

2023年2月10日

おすすめの記事

社会人が最短で税理士になるための完全ロードマップ (10)
【税理士講座】社会人におすすめの予備校・通信講座
会計事務所への 転職に強い 転職エージェント
【2023年全国一覧】税理士試験の税法免除・会計免除が可能な大学院

 

税理士試験情報

今年受験してみよう!

令和5年の受験案内及び申込用紙の交付は「令和5年4月13日(木)~5月19日(金)」

受験申込みの受付期間は「令和5年5月9日(火)~5月19日(金)」です。

詳しくは国税庁HP「令和5年度(第73回)税理士試験公告」で確認して下さい!

国税庁HP「令和5年度(第73回)税理士試験公告

記事のカテゴリー

サイト内の記事は「3つのカテゴリー」に分類しています。

①税理士試験

税理士を40代から勉強して目指すのは可能?具体的なステップを解説

諦めるのはまだ早い?40歳からガチで税理士を目指す具体的なステップを解説!

税理士や税理士試験について知りたい方へ!税理士試験の「難易度」、予備校・通信講座・大学院にかかる「費用」、税理士の「年収」などの記事が掲載されているカテゴリーです。

②資格教材

スタディング税理士講座では受からない?評判・口コミを現役税理士が徹底解説

ぶっちぎりの最安値「スタディング税理士講座」で合格できるのか…?

資格教材について知りたい方へ!税理士講座、簿記講座、FP講座など会計税務系の「資格教材」に関する記事が掲載されているカテゴリーです。コスパ最強の教材「スタディング」を中心に紹介しています。

③会計系転職

ヒュープロ(Hupro)の評判は?東京の会計事務所に転職したい人は必須

ヒュープロ(Hupro)の評判は?東京都内の会計事務所に転職したい人は必須

会計事務所・経理への転職方法が知りたい方へ!会計事務所・経理職への転職体験談や、転職ノウハウに関する記事が掲載されているカテゴリーです。目指せ、ホワイト企業への転職!

全記事一覧

全ての記事の一覧が見たい方へ!