簿記論に4回も落ちた!5回目で分かった合格に必要なこと
僕は税理士試験の「簿記論」には結構苦労しました・・・。 5回目のチャレンジでようやく簿記論に合格することができました。 恥かしいですが、僕の戦歴は以下のような感じです。 ⇩ 証拠として 僕が5回目に受験し…
本気で税理士になりたい方へ!
僕は税理士試験の「簿記論」には結構苦労しました・・・。 5回目のチャレンジでようやく簿記論に合格することができました。 恥かしいですが、僕の戦歴は以下のような感じです。 ⇩ 証拠として 僕が5回目に受験し…
はじめまして、はらすけです。 僕は限りなくブラックに近い中小企業を退職後、30歳から勉強を始めて約6年で税理士になりました。(詳しい自己紹介はコチラ) 33歳の時に税理士になるため、全くの業界未経験で会計事務所への転職に…
はじめまして、はらすけです。 僕は限りなくブラックに近い中小企業を退職後、30歳から勉強を始めて約6年で税理士になりました。(詳しい自己紹介はコチラ) 将来、AI(人工知能)に代替される仕事ランキングには「経理事務」「税…