本気で税理士になりたい方へ!

おじ部

  • 自己紹介
  • 税理士試験
  • 会計系転職
  • 資格教材
  • みんなの体験談
  • 仕事全般
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
menu
  • 自己紹介
  • 税理士試験
  • 会計系転職
  • 資格教材
  • みんなの体験談
  • 仕事全般
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
5月31日まで5%OFF!!「スタディング税理士講座」
  • 資格教材

    現役税理士がスタディング税理士講座の評判・口コミ・特徴を徹底解説します

  • 会計系転職

    【税理士が暴露】会計事務所を辞めたいと思う「あるなる」な理由 8選

  • 税理士試験

    社会人が最短で税理士になるための完全ロードマップ / Fラン卒でもなれた!

  • 経理・会計事務所に強い 転職エージェント5選 会計系転職

    経理・会計事務所・税理士に強いおすすめの転職エージェント『5選』

  • 資格教材

    現役税理士がスタディング簿記講座の評判・口コミ・特徴について解説します!

  • 会計系転職

    【2021年版】経理職ホワイト企業の特徴「10個」と見分け方のポイント

  • 会計系転職

    会計事務所に『30代未経験』で転職する方法

税理士試験

簿記論に4回も落ちた!5回目で分かった合格に必要なこと

2019.11.02 はらすけ(税理士)

  僕は税理士試験の「簿記論」には結構苦労しました・・・。 5回目のチャレンジでようやく簿記論に合格することができました。 恥かしいですが、僕の戦歴は以下のような感じです。 ⇩  証拠として 僕が5回目に受験し…

会計系転職

【体験談】33歳未経験で会計事務所へ転職!

2019.10.31 はらすけ(税理士)

はじめまして、はらすけです。 僕は限りなくブラックに近い中小企業を退職後、30歳から勉強を始めて約6年で税理士になりました。(詳しい自己紹介はコチラ) 33歳の時に税理士になるため、全くの業界未経験で会計事務所への転職に…

税理士試験

AIが進化しても税理士の仕事が無くならない3つの理由

2019.10.29 はらすけ(税理士)

はじめまして、はらすけです。 僕は限りなくブラックに近い中小企業を退職後、30歳から勉強を始めて約6年で税理士になりました。(詳しい自己紹介はコチラ) 将来、AI(人工知能)に代替される仕事ランキングには「経理事務」「税…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9

カテゴリー

  • みんなの体験談
  • 仕事全般
  • 会計系転職
  • 税理士試験
  • 資格教材

オンライン資格講座スタディング_税理士講座

自己紹介

地方で勤務税理士をしています。

社会人から税理士を目指すチャレンジャーに向けて参考になる情報を発信しています。「今が一番若い!」スタートは早いに越したことはありません(^^)

➡詳しい自己紹介はコチラ   

最近よく読まれてます!

  • 2021年全国版 税理士試験税法免除が可能な大学院一覧 【2021年全国版】税理士試験の会計・税法科目免除が可能な大学院一覧
  • 【税理士が暴露】会計事務所を辞めたいと思う「あるなる」な理由 8選
  • 挑戦してみない?令和5年から税理士試験「簿財」の受験資格が撤廃に!
  • 税理士を目指すなら何歳までが限界?クリアすべき4つの問題点を把握しておこう
  • 社会人が最短で税理士になるための完全ロードマップ / Fラン卒でもなれた!

【公式】ツイッター

Tweets by ojibu2020

©Copyright2022 おじ部.All Rights Reserved.